Photo Album

cocologに、掲載したものを、とりあえずまとめます。
後ほど、未掲載分も。


tKmII改 左上:撮りっきりminiを分解して、レンズを外し絞りもシャッターぎりぎりまで広げ、ピンホールを貼り付け、クラシック風カバーを被せた、お手軽ハリアナ写真機です。シャッターと、フラッシュはそのまま使えます。ただし、ピンホール撮影には、露光時間が短い(1/100sec位)ので、高感度フィルムを使用しないとつらいかも。針穴を少し大きくしますかね。  f=30mm  F150位
フィルムの装填には、ダークバック等が必要。
tKmIII改 左下:三代目撮りっきりmini改造ピンホールカメラです。レンズとシャッターも外して、シャッター位置にピンホールを挟み込みました。初期は、ガムテープをシャッター代わりにしていました。その後、上の写真の様にフィルムケースを利用して、フード兼キャップ方式に改良?しました。タマゴの使用感と同じです。  f=28mm  F150位
タマゴ 右上:「科学のタマゴ」付録の、実験カメラです。主にピンホールとして使用しています。  f=40mm〜55mm   F150〜200位
レンズタマゴも、同じページに掲載。
[zebra] 右下:云わずと知れた、[zebra]です。これのお蔭で、フィルム写真に再点火です。下のほうにくっ付いている黒いものは、フィルムケースキャップと、六角ナットW1/4と云うサイズで、三脚ねじに合うナットを使用した三脚アダプターです。  f=20mm  F130
「科学のタマゴ」を入手してからは、35mmSquareFormat(耳付)にしたのですが、パーフォレーションまでプリントをしてくれるDPE屋さんが中々無くて、・・・・・・・。最近は、リバーサルフィルムを使用して、カラー写真モードでスキャンしています。PP35/SQ[zebra]
[tigre] '05/10/20仲間入り。PP35/SQ[tigre] 24mmSquareFormatのピンホールカメラ。
f=25mm NormalFocus F130 SoftFocus F100 S.P.Filterが付いています。
[P-Wide] '06/02/27仲間になりました。ボール紙の手作りピンホールカメラです。
[OKSPC] '06/12/18「大人の科学」付録、ステレオ・ピンホール・カメラ

機種名をクリックして下さい。そのAlbumページへ飛びます。
'07/01/07現在、殆ど未更新。最近入手した物は、cocologのページへ、直接飛ぶ事が有ります。
下の、lens細字表記の機種も、同じです。

LOMOとか、HOLGAとか、SMENAでもありません。

EZView 京セラの、35mmコンパクトカメラです。f=30mm F5.6 1/125sec 固定、オートフラッシュ、モータードライブ、タイマー付き。とある駅前のDPE屋さんにて、980円で購入。('05/08)
フラッシュを使用すると、たまに、トイカメラ風(トンネル効果?)に成ります。
レンズ付きフィルム 上のEZViewの方が安いかも?
square DPE屋さんから、頂き物です。フィルム交換を出来る様にした、「レンズ付きフィルム」の様なカメラ。フィルムを装填する時に、一度全部を巻き揚げて、撮影しながら、パトローネに巻き取っていく方式です。カットマスクを着けて、24mm SquareFormatとして使用。シャッター固定、フラッシュ付き。
DX20 MinoltaのDIMAGE X20 コンパクトデジカメです。(コニカミノルタに成るほんの少し前)
New EOS Kiss '06/03/10 仲間入り。EF28-80mm(1996)/EF75-300mm(1995)のレンズ二本付き。リサイクルショップで購入。十年位前の、フィルム一眼カメラです。(1996年発売)
EF35-80mm(1995)と、Tamron AF80-210mm( ? )を追加。(ジャンク品)
'06/05 [タマゴ]や、[tigre]のピンホールをボディーキャップを利用して、試し撮り中。
'06/07 Kenko 2X Telepulus Pro 300追加。(新品)
'06/08 Loreo PC Lens In A Cap追加。(新品)
Canon FTb '06/05 中古カメラ屋さんの、ジャンク棚より救出。三十五年位前のカメラです。(1971年発売)
その後、Canon FD50mm(1973)(中古品)と、FD70-150mm(1979)(ジャンク品)も追加。
'06/06 Canon Extension Tube FD25追加。(ジャンク品)
'06/07 Canon Extender FD 2X-B追加。(中古品)
'06/08 Osawa 85-300mm Macro追加。( ? )(ジャンク品)
Canon T50 '06/09 FTbと同じ棚で発見。(1983年発売)
'06/09 Canon NewFD35-105mm追加。(1985)(ジャンク)
'06/09 Super Albinar 28mm購入。( ? )(ジャンク)
'06/09 Tokina AT-X 24-40mm1:2.8 (ジャンク)
'06/10 Canon NewFD50mm 1:1.4(1979)(ジャンク)
'06/10 Sigma Zoom-λII 1:4.5-5.6 f=75-300mm。(ジャンク品)
EOS Kiss '06/10 T50と同じ棚で発見。(1993年発売)
'06/10 Kindai FD-EOS Adapter。(中古品)
FUJI KLASSE '06/10/13 仲間入り。blogの知り合い、mixiのマイミクの方より、お預かり品。
単焦点、高級コンパクトカメラ。かなり、シャープな写りをします。
Canon AE-1P '06/11/13 何時ものジャンク棚より救出。(1981年発売)(ジャンク)
'07/01/05 Canon MAGNIFIER入手。(ジャンク)
'07/01/08 Tokina SD 28-70mm 1:3.5-4.5追加。(ジャンク)

自家現像 naniwa COLOR KIT Nを使用して、初期はフィルムケースを利用した、ダークレス・カラー現像。
'05/11/28以降は、現像タンクを使用しています。
モノクロフィルムも自家現像を始めました。ILFORDのID-11とFUJIFIX、FUJIのSPDを使用。
'06/03/19現在、29本を現像しました。そろそろ、元は取れたかな?サービスプリントの付くところも有りますが、いまどき安くても現像、一本500円ですもの。
'06/04/30現在、41本を現像。
'06/10 そろそろ液温度管理が楽になりそうなので、復活しようかな。
X-Process カラーリバーサルフィルムを、カラーネガ(C41)処理をします。勿論逆もあります。ヒョットすると、カラーの、モノクロ現像も?